VeryAnimationでHumanoidのボタンと緑色のパペットが表示されない原因は、Animatorのアバターが外れていた。
UnityのアセットVeryAnimationはIKでアニメーションを付けるのに便利なのだが、
時々そのIKが効かなくなることがあった。
てっきりBlenderからFBXでエクスポートする際に作り方かオプションを間違えているのだろうと思っていたが、
同じFBXでもヒューマノイドとして認識される時とされない時があるのに気付いた。
(もちろん、FBXのインスペクターのRigで、アニメーションタイプをヒューマノイドにするのを忘れてジェネリックのままというケースもあった)
今回分かったのは、ヒエラルキーに配置したFBXのAnimatorのアバターが付いていないケースだ。
アニメーションクリップを作る順番なのか、FBXを配置するのをステージかヒエラルキーにする違いなのか、
詳しくは調べていないが、VAでHumanoidのボタンと緑のパペットが表示されない場合にチェックするポイント。
Comment on this article
コメントはまだありません。
Send comments